おでこが元から広い夫のために今のうちから育毛しとこう!と25歳頃、
当時話題だったチャップアップを注文。(現在は賛否両論ありますが・・・)
それから何だかんだで約7年の月日が経ちました。
地道に使い続けた夫の髪にどう変化があったのか・・・?
本音でレビューしていきます。

チャップアップの効果は?
7年使ってみてどうなったかというと「現状維持」
めちゃくちゃ髪が増えたわけでもないし、めちゃくちゃハ○ゲたわけでもない。



もともとおでこが広い。
こう見ると20代の頃より少しだけ広くなった気が・・・(;´Д`)
ですが、おでこ以外はふさふさで、薄くなった感じはありません。
↓最近の様子↓


そもそも「育毛剤」自体が現状の髪を維持、抜け毛を防ぐ役割。
髪の毛のないところから増やすとなると「発毛剤」になります。
夫のように前もってハゲ予防するなら育毛剤でいいと思いますが、進行している場合はチャップアップじゃどうしようもないですね。
嬉しい効果・・・抜け毛が減った!!
夫「使う前は抜け毛が凄かったけど、使い続けてたら抜け毛がかなり減った」
実際に私も「枕」に毎度つく髪の毛の量で気づきました。
起きた後、枕に着く毛の量が全っ然違う!!(笑)
それまでは枕にビッシリ着いてた毛もチャップアップを使用してからは大分軽減されて、私の掃除の手間も減りました。(笑)
ちなみにお風呂の排水溝も同じで、貞子かってぐらい髪の毛が毎度排水溝に絡みついていて、掃除が大変だったんですが、それも同時に軽減したので私にとっても嬉しい出来事でした。
スカルプシャンプーは工程が多い
泡はもちもちで香りもいい!
けど、ただシャンプーすればいいわけではないんですね、
育毛剤ですから少し手間な工程があります。
うちの夫の使い方をザックリいうと
①髪を濡らして1プッシュ手に取り髪全体に馴染ませる
②そのまま放置し洗顔、体を洗う(1~2分放置する)
③その後頭皮をマッサージしながら泡立てる
④全て洗い流す
公式だと①の工程を合計で3回もするみたいですが・・・やってません(笑)
夫「そんな3回もやったら禿そう・・・・」
と言ってますが、しっかり効果を発揮するなら公式通りの方がいいと私は思います。
けど、こんな雑なやり方でも抜け毛がかなり減ったのでちゃんとすればおでこの後退も今以上に防げたかもしれません。

勿体ない!!!!涙
朝ふんわり、夕方になるとベタつく
基本朝シャンする程汗っかきでオイリータイプの夫。
朝スプレーした時はいいけど、昼過ぎると髪の毛がベチャッとなるのがかなり嫌だったみたいで、特によく汗をかく夏は使用を控えていました。
涼しい季節だと概ね問題ないそうで、スプレーしてからドライヤーでセットすると髪の毛がふんわり。
その為ワックスを使う頻度が減ったそうです。
べたつくからと使用を減らそうとする夫に『ドライシャンプー』をすすめました。
それからは夏でも継続しています。

商品がたまったらストップできる
ちなみに2か月に1回ペースで「シャンプー」と「スプレー」が届くんですが
夏だとスプレーのボトルが次々に溜まる・・・
(夏の使用回数が減るため)
正直高価なのでしっかり使って欲しいのが本音!
そんな我が家のように在庫が増えすぎてしまった場合は定期をストップする事ができます。
(そんなことも知らずにずっとそのままにしていました)
無知は損ですね~・・・。
ちなみに定期購入(シャンプーとスプレーのセット)を2か月に1回の注文で8880円かかっています。
高価な物なのにべたつくからって理由でサボる夫・・・
ちゃんと使ってくれ!!!!!(これは愚痴です、すみません)
まとめ:抜け毛対策には効果あり
当初は夫も現状を維持するために育毛剤を使っていたのですが、7年もなると髪の毛の状態も変わります。少しずつですが、おでこが広くなってきたので次の策を考えないといけませんね。
うちの夫のように夏に使用を減らしたり、シャンプーの工程をすっ飛ばしたりすると本来ある効果を発揮できませんからマメで継続できるよって方は髪があるうちに予防することをオススメしときます。

抜け毛が減ったのは良かったです。
あとは継続できるかが鍵!
