【実体験】10年治らなかったあの頑固な大人ニキビを治した方法【アラサー】

10年悩んだ大人ニキビ LIFE

mono<br>
mono

どーも!20代ずーっとニキビに悩まされてきたmonoです

10年悩まされた頑固な大人ニキビ。

頬、あごがとくにひどく、数えきれないぐらいありました。

この大人ニキビをどうやって改善したのかというと

  • 自分に合った皮膚科を見つける
  • 肌を触る癖を治す
  • 清潔にする
  • 煙草をやめる

この4つを見直しました!

そもそも社会人になって一人暮らしするようになってから不規則な生活を繰り返していた私。

毎日残業で帰る時間も遅く、ご飯はコンビニ!外食!

だらだら遅くまで起きて、仕事から帰ってからは疲れてそのまま眠ってしまったり(汚っ)

休みの日は趣味がパチスロだったので朝から晩まで打って四六時中煙草もぷか~。

10年もこんな生活していたんでニキビはどんどん増殖。

体重も増えるっていう悪循環。

それが結婚して会社を辞めて子供ができて、規則正しい生活になってからはどんどん見違えるほどによくなっていきました。

20代の時に忙しいからと目を背けずにちゃんと向き合えばな・・・と今になってめちゃくちゃ後悔しているので今ニキビに悩まされている人の後押しになればいいなと思います。

スポンサーリンク

20代大人ニキビに悩まされた10年間

10代ではニキビなんて無縁だったのに20歳すぎてからいきなりニキビができるように・・・

皮膚科に行っても親身に聞いてくれず、ただ薬出されるだけ。(もはや流れ作業)

それに仕事していると中々通う事ができず悪化した時にお世話になる程度でした。

正直皮膚科行くのもめんどくさいし、自力で治したいなーと思ってニキビに効くっていうサプリやスキンケアグッズ、化粧品色々試したんですけど劇的変化はなく・・・

食生活改善しようにも仕事で疲れていて続かない。

結局化粧しても隠せないしニキビ顔が恥ずかしいからマスクを毎日つけていたら更に悪化。

多分20個以上あったと思う。(鳥肌・・・)

でもこうなると怖くて外せなくなるんですよほんとに。

そして更に追い打ちで

家族や友達、会社の人に毎度聞かれるんです・・・肌の事。

案外人って平気で触れてくるんですよね。

相手を傷つけるなんて思っていないんだろうな。

興味本位・・・もしくは良かれと思って。

『マスクずっとしてるから治らないんじゃない?』

『顔ちゃんと洗ってるの?』

『食事を見直した方がうんたら』

『食べすぎなんじゃない?』

『痛そう~』

『10代の時はなかったのになんでだろうね』

もうね・・・触れないであげて欲しい。

本当に。

こうやったら治ったよ!とかアドバイスならまだしもそうじゃないなら

やめてくれ!と思いましたね。

ズケズケと放たれる言葉に、悔しくても実際ニキビ顔だから言い返すことなんてできず、

ほっといてほしくても人と関わる以上すぐに話題にのぼるんです。

治したいって思ってるけど全然良くならないし人に会ってもストレスで会社を退職するまでずっとマスクつけてました。

人と会うのも嫌で集まりは断り、ほとんど会わないようにしていました。

仕事もストレスだし、肌の事は聞かれるし、皮膚科では『ストレス溜めないように』って言われるけどそんなの生きていく中で無理でしょって。

思考もマイナス、ニキビはどんどん増える・・・そんな20代はほんとーに辛かった。

mono
mono

興味本位で聞くのは本当にやめたげて

自分に合った皮膚科を見つける

今まで4か所皮膚科を変えてますがどこも薬をただ出すだけで流れ作業のように「清潔にして薬ぬってね~」と事務的でこっちの話なんて聞いてもくれませんでした。

ところがそんな時、5件目に行った皮膚科は私の顔をよーく観察しニキビに良くない習慣をしていないかヒアリングされ今後どう治していくかどんな薬が私に合うのか真剣に向き合ってくれたんです。

今までそんな対応されたことなくて、今度こそ治るかもしれないと希望が持てました。

  • 完治するまで皮膚科に通う
  • 煙草をやめる
  • 顔を触る癖をやめる
  • マスクを都度変えて清潔にする
  • 化粧水でたっぷり保湿をする

煙草は妊娠した時に辞めていたのでそこはクリア。

それよりも癖になっていたニキビを触る癖を治すの方が一苦労。


意識するようにしてからはどんどん目立たなくなりました。(薬の効果も相まって)

それから半年ぐらい通って先生からはOKサインが。(やったー!!!!)
(薬も多めにだしてもらっていたので何度も通うことがなく助かりました)

ニキビ跡やくすみはありますがニキビじたいはほぼ消滅。

ニキビが消滅してから約1年半過ぎましたが未だニキビはできていません、今までじゃ考えられないです。(先生ありがとう・・・!!)

触るのを防ぐのに便利『ニキビパッチ』を貼る

韓国で有名なニキビパッチ。

Qoo10が流行ってからは日本でも目にするようになってきましたね。

ニキビの上に貼るだけ。これをするだけで癖で触ってもパッチの上からだと触れないので衛生的。

たくさん種類がありますが私はずっとメディヒールを使っています。

にきび初期に効く鎮静緩和タイプ膿んでしまった黄色ニキビを外部菌を遮断するタイプの2種類使い分けるのがおすすめです。

もし、たくさんニキビがあるなんて方は気になってついつい触ってしまう場所や大きくなって痛みがあるニキビに貼るなどしてみてください。

自分に合ったスキンケアで保湿する

色々試してきましたが肌が唯一ヒリヒリしなかったのがFUJIFILM公式のルナメアシリーズ

私のこのわがまま肌にやっと出会ったスキンケアグッズ

もうかれこれ6年以上愛用しています。

アクネケアもしつつ、しっかり保湿してくれるし洗顔フォームはとても泡立ちが良く、化粧水はしっとりとさっぱりが選べるんですがしっとりの方が肌に浸透してもっちりするので気に入っています。

楽天からでも公式で買えるので気になっている人はチェックしてみて下さい。

肌が弱いから心配という人はトライアルキッドを試してみた方が無難です。

※誤解しないでもらいたいのはスキンケアグッズだけでは頑固な大人ニキビは治りません!

私の洗顔方法は至って普通ですが、

  1. 泡立てネットで充分に泡をたてて優しく洗う。小鼻やあごなどはクルクルマッサージしながら洗う。
  2. ぬるま湯でよーくすすぐ
  3. 化粧水をたっぷり手に取って手で浸透させるようにプッシュ
  4. 乾燥が気になるときだけクリームで蓋をするつもりで薄く塗る

ちなみに朝は水で顔を洗うだけにしてます。

オイリー気味の時だけたっぷりの泡で洗顔。

化粧水での保湿は朝、夜しっかりめに!

想像以上に保湿がとても大事な事に気づきました。

肌が乾燥することによって過剰に皮脂がでて毛穴につまりニキビができるんだそうです。

化粧品やスキンケアじゃなく習慣を見直すのが大事

皮膚科にちゃんと通うのもそうですし肌を触らないようにするのも習慣を見直して継続していくのはとっても大事です!!

高いニキビ用の化粧品を使ったら治る!!!なんてことはほぼないですから。

(もちろん刺激が少ないので一緒に使うのもいいですがそれを使って治ると思わない方がいいです・・・あくまで予防ですから

中々仕事で忙しくて通うのが難しいって方は医師に相談して薬を多めにもらうなど相談してみましょう!

中途半端にすると結局治るのも遅くなるし、化粧ノリは悪いし、自信も失くすし本当にいいことは一つもない!!!!

アラサーになってやっと治ったけど、大事な20代の時に綺麗な肌でいたかったなぁと心底思います

そんな思いをしてほしくないので、もしも今一人で悩んでいる人がいたら一度試してみてください。

個人差があるとは思うので一概に絶対に治る!とは言い切れませんが、まず皮膚科に行ってお薬を貰いに行きましょう!

mono
mono

ニキビは『病気』だから風邪を引いた時と同じ!

病院で診てもらうのは恥ずかしいことじゃないんだよ

タイトルとURLをコピーしました