【ドコモ home 5G】転勤族必見!工事不要のWi-Fi ホームルーター

ドコモ 5G LIFE

mono
mono

転勤して引っ越しするたびに悩むWi-Fi問題・・・

結婚してから2回転勤の為引っ越しを経験しているのですが、毎度面倒なのがWi-Fi!!

引っ越す地域に契約していたプロパイダがなく解約・・・

そして新たに契約するも開設工事するのににまさかの1か月半かかるという事態にΣ(゚д゚lll)ガーン

そんな中、最近私の目に止まったのがドコモのホームルーターでした。

調べてみると魅力満載!!!だったので似たようなお悩みを持っている方、必見です!

この記事に当てはまる人
  • ドコモユーザー
  • 開設工事に時間を割けない!
  • 賃貸アパート、マンションに住んでいる
  • 転勤が多く引っ越しを良くする
  • 最新の5Gホームルーターを使ってみたい
  • 自宅に光回線を引けない方
スポンサーリンク

ホームルーターとは?

簡単にいうと開通工事なしでWi-Fiを使える器機です

コンセントに繋ぐだけで使用できるので自宅やオフィスに向いています。

WiMAXやLTEなどのモバイル向けのデータ通信を利用するので、光回線のように自宅に直接線を引き込んで開通工事をしないといけないという手間がありません。

そして今回はドコモのホームルーターを紹介しますが、携帯の5G/4G電波を利用する方式なりますのでNTTdocomoの電波であれば ほぼ全国で受信可能となっています

(もちろんドコモユーザーじゃなくても利用可能です)

ちなみに私は転勤族なのですが、3年~4年のペースで引っ越しをすることが多く、現在賃貸マンションに住んでいるのですが引っ越すたびに契約→工事→引っ越し→解約と毎度毎度手間でしかなかったのでそういった煩わしさもホームルーターなら解決できるので同じような方にもおすすめできます。

ドコモホームルーター5G 4つのメリット

ドコモのホームルーター「home 5G」の特長といえば

①工事不要でコンセントに繋ぐだけでWi-Fiが使える

工事不要なので契約後にコンセントに挿すだけでいいなんて!!!!

今までの悩みを払拭!(´;ω;`)

工事の為に時間を作らなくてOKだし、設定すればすぐに使えるのはかなりポイント高い!

②データ量無制限月額4,950円?!

データ量は無制限でネット利用し放題!!YouTubeを見ない日はないのでこれはないと困る!

無制限なのはとても嬉しい・・・

(※初期費用は契約事務手数料3300円はかかります)

③ウェブ限定☆3年間の利用で端末代が実質無料!

端末は基本買取となり「39,600円」通常かかりますが、只今ウェブ限定で3年間利用で無料になるというキャンペーンを実施中しているそうです!!

36ヵ月間毎月端末代金の割引が入るので、3年間ご利用すると端末代が実質無料となります。

〇割引 月々1,100(税込)×36ヵ月 = 39,600円(税込)

④5G/4G Wi-Fi6対応 高速通信!

5Gを使えるので通信速度が速い!最大受信速度はなんと4.2Gbps

動画をよく見る私には速度はやっぱり重要です・・・なんなら今は速度が遅くてイライラするほど(´TωT`)

ちなみに契約する前に下記サービスエリアマップで5G対応しているかどうか必ず確認しておきましょう!

ドコモユーザーは必見!モバイルとのお得なセット割

docomoの携帯電話、スマートフォンをお使いの方は「永年最大1,100円割引」が 適用可能です!

 ※ご契約のプランにより異なるので契約前に一度確認してみて下さい。

ドコモホームルーターの口コミ

ドコモ5Gホームルーターの口コミを一部抜粋してみました。

下り90Mbps、上りは流石に遅く8Mbbsで安定しています。

1日平均5G程度の使用ですが速度制限などありません。

初期費用の安さ、縛りの無い契約、ADSLの代替えにと検討されている方は一度試して見るのはいいかと思います。

自宅に持ち帰り、さっそく繋いでみましたが、あまりの速さにビックリしています。

 最初 50Mbps 前後の数値が出て、その時は、まぁこんなもんだろう・・と考えていました。

ところが、よくチェックしてみると、Wi-Fi を 2.4GHz帯 で接続している事に気づきました。

そこで Wi-Fi5 で繋ぎなおしてみた所、USEN の速度計測サイトで、170Mbps の速度が出ました。その後、本機の位置を少し移動するなどして、さらに速度のでる場所を探していたら、240Mbps 前後が安定的に出る場所が見つかりました。 

ちなみに、fast.com のサイトで計測すると、300Mbps を超えます。

年寄りでも簡単・・・青森県東部海岸沿い、4G回線、ドコモのスマホで

 60Mbps前後、home5Gは40Mbps(有線接続)

 前後、早い時で200Mbps超える時も。W-iFiは

 木造2階建42坪、10から20Mbpsでテレビの

 ネット動画、途切れることはないので満足。

(一階の窓際に設置)ただし、朝夕不安定に

 なることが時々あります。回線の混雑でしょうね。

SIM を刺して、電源に繋ぎ、Wi-Fi に繋ぐだけなので、特に難しい点はありませんでした。

 強いて難点を言えば、本体の底面に書いてあるパスワード等の文字が小さく、老眼の人にはちょっと見難かった点ですね。(笑)

価格.com より

良い口コミで多かったのは・・・

良い口コミ
  • 5Gは通信速度が速い
  • コンセントに繋いだ後の設定も簡単
  • ルーターのサイズ感がちょうどいい
  • 初期費用も最低限、縛りがないので安心
  • ドコモユーザーは割引が効いてお得
悪い口コミ
  • エリアによって速度が安定しない
  • オンラインゲームをすると重たくなる!

総じて良い口コミが多く、私はあまりオンラインゲームもしないので大丈夫ですが使う人は心もとないかもしれません。

もう一つ注意する点としてはサービスエリア内か確認することですね。

下記サイトでチェック!

契約するならウェブがお得!

私みたいな転勤族は引っ越すたびに光回線の工事を毎度していてはお金がでていくばかりで本当困ります。

実際工事費用やプロパイダの解約などで毎度時間を割いてお金が飛んでいき、勿体ないなぁ・・・どうにかならないのかなと思っていたんです・・・

それをこのホームルーター1つ。

コンセントにさすだけで使えるし工事しなくていいから転勤することになっても安心!!(´;ω;`)

何より本体代も今なら36000円が3年使えば実質無料ですし、ドコモユーザーなら割引も利いてめちゃくちゃお得なので1度試してみたいなあと思いました!

そして今ウェブで契約するとキャッシュバック15000円が貰えちゃうそうです!!

これから引っ越しをする、気楽にWi-Fiを使いたい・・・という方はぜひ検討されてみては?

mono
mono

よし!我が家もホームルーター導入するぞう!!!!

また導入したら記事を更新しますね☆

タイトルとURLをコピーしました