【初心者】ブログはじめて1ヶ月半経ったけど・・・

ブログ 1ヶ月 BLOG

mono
mono

どーも!元OLのアラサー主婦monoです

2021年7月上旬からブログをはじめて約1か月以上たったんですけど、始める前は有名どころのブログを見て『収益月100万!』だとか『初心者でも月10万すぐ稼げる』なんて夢のような話に

(ちょうど今子育て中でまだ働けないし少しでも収入増やしたいな~)

と軽いノリではじめてみたものの・・・これがめちゃくちゃ難しい!!!!!

ブログなんて高校生の頃に「デコログ」を少しかじっていた程度。

しかも、ブログ自体も友人が作ってくれたので

「Wordpress?HTML?CSS?何それおいしいの?」

ってぐらい知識なんて全くありませんでした。

スポンサーリンク

ブログの設定に悪戦苦闘

きっとはじめが難関なんですよね、知識のない私には頭パンク寸前でした。

かれこれ基本的な設定をするのに何度も何度も色んなサイトを参考にしながら大体1週間かかる。

その後もブログのデザインやら諸々の設置、アドセンスの申請・・・全て書けないぐらいやることが多すぎるーーーーー!!!!(;´Д`)

と悲鳴をあげつつもちまちま作業をして約1か月ぐらいで事を終えました。

現在cocoonの無料テーマを使っているんですが、特にCSS等いじっていないのでこれから勉強してカスタマイズしていきたいな~と考えています。

ようやくできたブログですが設定が1番しんどかったし、反対にできた時の喜びも大きかったです。

Twitterは良し悪しがある

ブログの設定と同時進行でアイコンを作ったのでTwitterも一緒にはじめました。

(某ブロガーさんがした方がいい!と発信していたので)

はじめてすぐにたくさんの方がフォローしてくれてびっくり。

そしてその時に同じような初心者ブロガーさんを目にして思った事

皆アイコンお洒落!ブログも立派!ほんとに初心者さん?!てぐらい自分との差がありすぎて愕然。すごいとしか言いようがない。

そして1番思ったのは

自分のアイコンがクっっっっソださい(;´Д`)ハ、ハズカシイイ

(にこり)

ささっと書いたアイコン。いや、こんなんでもできた時は感動したぐらいです(笑)

1か月ちょい使いましたが最近アイコンを変更しちゃいました(ごめんよ・・・)

話を戻しますが当初はわけのわからないDMに律儀に返すという無駄な時間を過ごしたり、フォロワーさんのブログを徘徊してたらクオリティが凄すぎて自信をなくしたり

やってみないとわからないけど、ブログをある程度作ってから始めればよかったな~なんて正直何度も思いました。

・・・が!ブログ手探り状態の中、Twitterをはじめたおかげで色んな人の意見を貰えたりフォロワーさんや気になる方のブログ見て参考にさせてもらったり、ブログの知識も得ることができてかなり勉強になりました!

何よりもコロナ化&育児で子供と二人きりでひきこもっている私には周りの反応を見れたり会話できるのは社会に少し触れている気がしてTwitterをはじめて良かったな~ってしみじみ感じました。

これからもSNS疲れしない程度に継続していきたいと思います。

育児に追われてブログ作業が進まない!

初心者はとりあえず記事をたくさん書け!

というツイートもブログも目にしたんですがこれが中々書けませんで・・・

記事を書くよりもブログの細々とした設定やらなんやらに時間を割いてしまったり、育児をしながらだとまともに作業ができない!結局1か月たった時は12記事ちょい。

これが少ないのかもわかりませんが、自分の理想では30記事到達してたはずなんだけどな(切実)

そもそもブログを始めた理由は

「隙間時間にできたらいいな」程度だったんですが、それはある程度土台ができてから言える言葉なのかもしれないと感じ始めました。

このまま『時間がないから仕方がないや』で片づけちゃうと飽き性の私はすぐにブログなんて書かなくなると思ったのでまとまった時間がとれなくても数分でもブログに触れるようにしました。

まだ慣れていない段階なので煙草やコーヒーのように習慣化できれば苦じゃなく、むしろしないと気持ち悪いぐらいになればいいなと思い今実践中です(;´∀`)

PV数は大半がTwitterから

(2021/7/7~2021/8/22現在)

初めの(2021/7/7~7/20頃)まではほぼ自分のみ、Googleアナリティクスで見ても変わらず。

まぁこんなもんだろうと思っていたのでヘコミはしませんでした(笑)

途中から記事数が増えてから&ツイートがバズってフォロワーさんが増えた時、同時にアクセスも一時的にあがりました。

検索流入がほぼ期待できない今Twitterが大半を占めているのでめんどくさがらずにうまく付き合っていかないといけませんね。

当初0人が当たり前だったのがここ最近安定して7~9人ぐらいに増えてきて嬉しい!(*^▽^*)

収益が発生したことに感謝

収益に関しては奇跡的にGoogleアドセンスに合格し、広告を貼りつけてから

8/1~現在8/22時点でこんな感じ

トータルで8回クリックはされてますが、毎日のクリックは”0„がほとんど。というかなくてあたり前。アドセンス広告は記事数が少ない今、気にしないでいいかなと考えています。

そしてアフィリエイトはじめて2週間「もしもアフィリエイト」と「A8.net」を使っていますが、1件成果が発生!147円!!!!

mono
mono

記事を読んで買ってくれたことが素直にうれしい!

今まで味わったことのないような達成感。ついTwitterで自慢しちゃいました(笑)

ちなみに成果が発生した記事はこちら

自分の体験談を元に商品を購入してもらえたことはこれからのやる気にも繋がるし、更に役立つ情報を読者の方に発信できたらいいなと思いました。

ブログを続けるにあたって

・3か月までに30記事目標

・アイキャッチを工夫する(追々・・・)

・周りと比較しすぎない

今のところは記事数アップを第一に頑張りたいなと

何事も高い目標をかかげるより達成しやすい方が継続できると思うので。私にはちょうどいいのかなと。その辺ダイエットに似てますよね。

アイキャッチは同時進行でやる予定です。記事数増えてからじゃ後々大変そうなので(;´Д`)

それと周りと自分を比較しない!のも大事かなと。他人のブログが素敵だから参考にしよ!とかならいいんですけどTwitterしてると猛者が多いこと多いこと!

初心者ぺーぺーな私が真似しようとしたところでスキルも経験も環境も違う。

なので自分のペースでゆっくり着実に!

また報告できることがあれば記事にしたいと思います。

mono
mono

一緒に継続あるのみ!

タイトルとURLをコピーしました